運命鑑定師の本音。

庶民の本音をズバリ。

日々の生活の中で思ったこと、気づいたこと、知ってほしいこと。
庶民の庶民による庶民のためのブログです。


心を亡くしてはいけない。

 

あれ?もう春じゃなかったっけ??

岩手(東北全域)極寒。雪&霙

 

 

どうも庶民です。

 

ついに3月突入。

そう・・・・

 

卒業シーズンですね。

 

 

春の訪れが感じられる今日この頃。。。

2019年、早くも最大のしくじりをしてしまった庶民だョ。

 

さんざんこのブログで偉そうなことを言っておきながら・・・

 

 

娘の小学校入学説明会をすっぽかすっていう・・・

入学前からブラックリスト入り決定。

 

 

いや、なんかさ、、入学説明会はまだまだ先の話だと思ってたんですよ。

来月だと思い込んでいて・・・

 

うちの子まだまだ幼稚園児ザマス!

っていう現実逃避が無意識のうちにあったのかなぁ・・・・

 

 

この失態に気が付いたのは、説明会の2日後。

 

そろそろ入学準備を完了させておかなきゃな~

っていうかいつ入学式かな~?

あ、入学説明会で発表されるって言ってたな~~

説明会ももうすぐか~~

2月○○日だったかな~~・・・・

??

ん・・・?今2月だよね?

○○日・・???

 

 

 

過ぎてんじゃん。

 

 

という感じで事件が発覚。

 

さあ、学校へ電話だ。

庶民も普通に電話するだけじゃぁないよ?

そこんところはしっかりわきまえているからね・・・。

 

必殺・・・!!!

 

 

平謝りの術

 

 

プルルル・・ガチャッ

「あ、もしもし

先日の入学説明会の件でお話があるのですが、担当の方はいらっしゃいますか??

・・あ、ご担当者様でしょうか?

先日は入学説明会に事前連絡もなしに欠席してしまい大変申し訳ございません。

完全に忘れていました。

今から資料だけでもいただきたいのですが・・

あと・・学用品も購入したいのですが・・・

はい。本当に申し訳ないです。完全に忘れていました・・・

 

っとまぁこんな感じで

一切の言い訳をせずに平謝り。

 

担当者の方爆笑。。

 

とても良い方で、後日マンツーマンの入学説明を受けました。

 

いやあ、誠意が伝わったかな?(すぐ調子こく)

 

 

二度と同じ過ちを繰り返すまいと、庶民は、スマホに通知機能が充実したカレンダーアプリをダウンロードしました。

しつこいくらいに通知がくる。。。

 

こうでもしないと。。忘れる。。。。

 

今日の朝は

 

「おタコ様」

 

という通知が届きました。

見た瞬間に一人で笑いました。

なんか・・急に・・おタコ様って・・・ww

 

そう、これは師匠からの餞別品「増毛産高級真タコ」のことなのです。

本日届いたそのおタコ様は、去年の暮れに届いたものよりもさらに立派なおみ足で・・・!庶民は大興奮。

 

ありがたや~ありがたや~。

 

小躍りしながら小分けにカットして、大事に大事に食べようと誓う庶民なのでした。

 

 

さて、前回のブログからまた今回もずいぶんと時間があいてしまいました。。

年々、3月4月が忙しく感じるようになってきました。

なかなかゆっくりできる時間が確保できない。

 

さあ、こんな「忙しい」状況という時は要注意。

忙しいという漢字は「心」を「亡くす」と書きます。

 

この文字の通り、忙しい日々を過ごす人たちはいつしか自分の心を亡くし、本来感じるはずの感情や気づくべき大事なことに気が付かなかったりします。

この時代、心を亡くしている人が多すぎるように思います。

 

皆さん、

今日の天気は晴れていましたか?

雲はどんな形でしたか?

道端に咲き始めた花の存在に気づきましたか?

子供が今日何をして遊んでいたか知っていますか?

今日だけで自分が何回ため息をついたか覚えていますか?

心から楽しい、嬉しいと感じたのはどのくらい前ですか?

 

忙しすぎる毎日を送っていると、急にブレーキがかかります。

それは、体が悲鳴をあげるか、精神が悲鳴をあげるか、魂が悲鳴をあげるかのいずれかによって引き起こされます。

中には、守護霊などの自分を護ってくれる存在によって

「これこれ、そろそろ休みなさい」

と言って

急に風邪をひいたりします。

 

体や精神や魂が悲鳴をあげる前に、ちょっと立ち止まってみましょう。

 

あ~~なんか最近、空とか見てなかった~・・・

 

という人は、ぜひ空を見上げてください。山を見てください。風を感じてください。

早送りのような日々の時間を、通常の早さに戻すだけの話です。

 

心を亡くすと書いて「忘れる」とも読みますね。

今日はちょうど3.11です。

あの震災から私たちは何を学び、それをどう活かしていくことができるのか・・

今ある日常生活のありがたみ、家族や周囲の人との繋がりの大切さを忘れてはいけません。

今なお避難生活を続ける人々。建物や自然の復旧活動。また、東北にはまだまだ浮かばれていない魂が無数におります。

本当に微力ながら私も定期的にご供養のためお線香を焚いております。

 

「忘れない」

このことだけでも供養になります。そして、東北にお住まいの方は、気が付いた時でも良いので、しずかに心の中で「成仏精進してください」と念じてあげてください。

 

庶民は震災当時、まだ札幌住民でしたが

あの日の記憶はハッキリ残っております。

その数年後にこうして自分が東北の地で暮らすことになるとは・・

 

自分でもこの地で出来る事があるかな・・?と

自問自答しながら今日にいたります。

 

自分にできることを、無理のない範囲で。

これが私のモットーです。

 

 

・・・きっと、庶民も心を亡くしていたのかな・・

 

だから娘の大事な入学説明会を忘れて・・(←にしても・・な話。)

ああ。。少し休まなきゃダメかな!

よおし、生姜湯飲んで寝るかな!!

 

まだまだ寒い時期が続きますので、皆様もどうかお体ご自愛くださいませ。